昔の着物を何とかしたい~! 着物の整理、片付け、仕分けを手伝って!





【着物の出張整理|着物断捨離|仕分け,お手入れアドバイス】応援パックは、実績ある着物コーディネーターがお客様のご自宅へ出張して、お持ちの着物の中から「着れるものと処分するもの」の仕分けをしたり、使い道をご提案するサービスです。(着物の引き取りはいたしません。販売も一切ありません。)


断捨離をするときに、着物は一番むずかしいと言われています。それは、世代を超えた思い出があったり、当時の価値と現在のギャップがあるためです。


当方のサービスは、着物の常識や、「こうすべき」を前面に出すのでなく、お客様とご一緒に考えてゆくスタンスをとります。いただいた着物を有効に活用したい方向けのサービスです。


現在、30代~70代の幅広い年齢層のお客様からご依頼いただいています。
着物の山を前に悩んでいるのは、あなただけではありません。


ぜひ、最初の相談窓口として、安心してご活用ください。着物の良さを知っていただけるきっかけになりましたら幸いです。


「きもの整理ご検討中のお客様へ」
お問い合わせとご依頼を多数いただいております。三カ月先までご予約済みです。お引越しなどのご予定があるお客様でお急ぎの方には対応できません。お申し込みは余裕をもっていただけますようお願いいたします(2024年3月更新)


トップへ戻る


こんな方におすすめします



  • 本当に親身になってくれる人に相談したい

  • 和タンスに着物がたくさん入っているけど、怖くて開けられない

  • 一緒に実家の着物整理をしてくれる人を探している

  • 母の着物を整理したい

  • 夫や子供に早く処分しろといわれているが…

  • プロにみてもらいたいけど、何か売りつけるような業者はいや

  • 親の着物を整理したい

  • 祖母の着物の整理、ものすごく古いけど見てもらえるだろうか

  • 引っ越し、住み替えを機に着物を整理したい

  • 譲られた着物が多すぎる。とにかく少なくしたい

  • (着物を)作ってもらったのに、長年放っていた罪悪感からストレスを感じていて、一人で作業したくない

  • めんどくさい

  • 譲り受けた着物や帯を整理したい

  • 邪魔で整理したいのに、着物のことがよく分からない

  • 片付けアドバイザーより、着物は除外品。着物の専門家に頼んでください。と言われた

  • 母の思い出がありすぎて、自分で着物を選り分けられない

  • 良い和服と、質の悪いモノの仕分けをしてほしい

  • 母の新品の着物にお宝があるのでは?と思っている

  • できれば、数枚のキモノは手元に残して、コーディネートの相談をしたい

  • たたみ方がわからないから、広げられない

  • 着なくなった着物や帯がたくさんあるけど、整理するのが面倒

  • 今着ても恥ずかしくない着物を教えてほしい

  • 昔の着物を断捨離したい

  • あちこちからもらった着物が複数。寸法がばらばらでよくわからない

  • 昔の着物が派手すぎないか、見てほしい

  • 家の中を断捨離中。でも和服だけは自分で手を付けられないでいる…

  • 着物と着る季節なども教えてもらいたい

  • 子供の着物から、振袖、訪問着まで。代々の遺品整理をしたい

  • 数世代の着物がタンスにある。生前整理をしたい

  • 自分は着物を着ないけど、模様を生かしてリメイクできるかどうか、またその方法を聞きたい

  • 帯と小物の合わせ方を相談したい

  • 夫も子供も手伝ってくれない。ひとりで着物の整理をしたくない

  • 捨てていいモノかどうか、何年もずっと迷っている

  • 今の自分の年齢で着てもおかしくないかどうか、率直なアドバイスがほしい

  • 娘の成人式と卒業式に着られる着物だけを残したい

  • 着物と帯のコーディネートを相談したい

  • 駅前の古着屋に問い合わせたら、他に骨董がないか?と聞かれた。どこへ頼んだらいいの??

  • ずっとタンスにいれたままで、ひとりで見るのが怖い

  • いいものなら、娘の結婚の時に、もたせてあげたい

  • 自分に似合う着物を教えてほしい

  • きものリフォームとか、リメイクなど、再利用できるのかどうかを知りたい

  • リサイクルショップに持って行く前に、一度みてもらいたい

↑これらは、お客様から寄せられたご意見です。
上記が当てはまり、ご依頼いただく場合は、ぜひ率直に「ご依頼の理由」をお話くださいね!

トップへ戻る


メッセージをいただきました


着物については無知と苦手意識もあいまって、
30年間か、あるいは50年間以上眠っていた着物の整理など、
広げるだけでも手に余る作業であり…(中略)
おかげさまでお別れした着物も、不用品を処分するのではなく、愛用品として供養することができたと思います。
「お父様はお洒落な方です」「華やかなお着物ですね」というお言葉に、亡き父母の、良き時代に思いを馳せることもできまして、それは大きな救いです。

また、母が私の結婚に際して振袖の袂を直していたことなどは、
知らなかったか、あるいはすっかり忘れていました。
先生がいらっしゃらなかったら、そんな母の気遣いも私に伝わらないままでした。
父も母も、なつかしく嬉しく有り難い思いで、昨日の様子を見守っていたことでしょう。
この安堵と感謝の気持ちを、とても言い尽くすことはできません。
本当にありがとうございます!!
東京都世田谷区 50代のお客様(2019年2月のご依頼)


トップへ戻る


ご依頼の前の注意事項

  • 着物の買取はいたしません

  • 着物の査定はいたしません

  • 買取店のご紹介などもできかねます

  • 着物整理の間は、ご在宅をお願いいたします

  • 「着物の整理」はなるべく湿度の低い季節にすることをおすすめします

  • 4月~10月のご依頼は、湿度管理も兼ね、エアコンのあるお部屋で作業させていただきますようお願いします

  • 訪問時間は、9時~18時の間です。(事前予約を除き)夜間の延長は原則いたしません

  • 体験や経験に基づくアドバイスです。絶対的な基準があるわけではありません

  • ただいま、お申し込みが混みあっております。週末、祝日ご希望の方は約三カ月先のお伺いとなります



出張可能エリアと、出張について

出張エリア拡大につき、2023年1月より出張費を改めました。
  • スケジュールが空いていれば、交通費+出張費をご理解の上、どちらでも参ります。【2024年までの実績:東京、神奈川、千葉、埼玉、長野、茨城、愛知、福島】

  • 交通費は東京西部の調布市(京王線柴崎駅)を起点とし、出張場所までとしております。アクセスがある限りは公共交通機関を使用します

  • 出張費は、1時間以内:¥2,200
    1時間以上~2時間未満:¥3,300
    2時間以上:別途お見積り


【着物の出張整理|着物断捨離|仕分け,お手入れアドバイス】の詳細

着物出張整理は、以下のコース+交通費+出張費にてお伺いします。お申込み後にお見積りをご返信します。

着物整理トライアルコース(着物に関する知識なし、初心者さん向の着物整理)3時間 13,500円~(追加30分ごとに+1,500円)

このコースに含まれるもの

    きものコンサルタントの出張訪問(3時間)
    事前のメール相談
    総数30枚まで:内訳 着物(10枚前後)、帯(10本前後)、長襦袢(1~3枚)、羽織コート(1~3枚)の整理
    帯締め、帯揚げ、草履、バック、紐類などの和装小物の整理
    コーディネートのご提案(TPO別、季節別)
    たたみ方のご指導
    収納方法のご提案

お申込みフォーム画像
(↑お申込みはこちらから)




着物整理ビギナーコース(初中級者~中級者さん向の着物整理)5時間 19,000円~(追加30分ごとに+1,500円)

このコースに含まれるもの

    きものコンサルタントの出張訪問(5時間)
    事前のメール相談
    総数50枚まで:内訳 着物(20枚前後)、帯(20本前後)、長襦袢(1~5枚)、羽織コート(1~5枚)の整理
    帯締め、帯揚げ、草履、バック、紐類などの和装小物の整理
    お客様オーダーメイドのコーディネート提案(シーン別、季節別)
    着物お手入れアドバイス、サイズ確認
    たたみ方のご指導
    収納方法のご提案

    ★★着物整理ビギナーコースお申込みの方へのお願い★★ 総数が50枚以上、特に着物のみで枚数が40枚を超える場合は、6時間以上かかるケースが多いです。事前に二日間のスケジュールをご相談する場合があります。

お申込みフォーム画像
(↑お申込みはこちらから)




着物整理リピーターコース(トライアルまたはビギナーコースの続編として着物整理に伺います)3時間 12,000円~(追加30分ごとに+1,500円)



断捨離の前にその着物を着用して写真だけ残しておきたい!というご希望から生まれた一歩進んだ、着物整理をしたい方向けのコース。パーソナルカラー診断に基づき、似合う着物のご提案などもいたします。※リピーターのお客様限定です

このコースに含まれるもの

    きものコーディネーターの出張訪問(3時間)
    着物整理 パーソナルカラー診断
    お客様オーダーメイドのコーディネート提案(シーン別、季節別)
    似合う着物アドバイス
    着付けアドバイス
    簡易着付けと写真撮影 など

お申込みフォーム画像
(↑お申込みはこちらから)




教室持ち込み着物整理トライアルコース:教室(東京調布市:京王線柴崎駅)で着物整理いたします 3時間 13,500円~



お申込みフォーム画像
(↑お申込みはこちらから)



トップへ戻る



お客様実例集





お客様実例集 千葉県八千代市 60代


フォーマルを中心に、Nさまがお嫁入り道具として用意してもらった着物や帯の整理に伺いました。

お写真を拝見したり、Nさまの記憶をたどって、当時のコーデを再現しつつ、今のNさまのご年齢にふさわしい帯と小物の組み合わせをご提案しました。

お母様のお着物が数点含まれていましたが、年齢が合わず、もう着用不可というものを潔く仕分けし、三分の一ほどの数量に減らすことができました。


お客様実例集 東京都練馬区 50代


「母が亡くなって、実家にある着物のことを相談したい。その中から処分するものと残せるものを決めたい。」とお問合せをいただきました。当日は、Fさまのご自宅でなく、ご実家の練馬区へ訪問しました。

点数は少なく、整理した和装品は、黒留袖、お子様のお祝い着、訪問着数点でした。
留袖、お祝い着は、どなたがご使用されても問題ないように、長じゅばんや帯締め、帯揚げを揃えました。

着付けに使用する和装小物一式も揃え、着物を着て出かけたいという気持ちになりました。と言っていただけてよかったです。


お客様実例集 埼玉県所沢市 50代


若い時に作ってもらった着物とご実家から運んできた3人分(現在90代のお母様、お姉様2人)の着物整理です。数量は50前後です。タンスの引き出しをすべて出し、ご準備してくださっていました。

まずは、喪服と黒留袖の整理から。たとう紙を開いて確認したところ、喪服は約3式ありました。
留袖を着るには帯締め帯揚げが足りないことがわかりました。

次に成人式や卒業式を数年後に控えているお嬢様の着られそうな着物をコーディネートをし、後半は準礼装や小紋を試着しながら整理を進めました。

後日、メールをいただきました。
「以前からずっと気になっていた着物の整理、先生のおかげでスッキリと終えることが出来ました。 コーディネートのこと、着物に関すること、最低限何を買い足せばいいのかなど、知りたかったことを全部教えていただけて、とってもとっても有り難かったです☺️すごく前向きな気持ちになれました。」

お客様実例集 東京都世田谷区 50代


お母様が残された着物や長襦袢、コート、帯28アイテムの整理に伺いました。
この春にお子様の卒園、入学があるため、今の年齢にふさわしいコーディネート、似合う着物を教えてほしい、というご希望です。
センスのよいMさまにお似合いになり、お母様フォーマルとして品のあるコーディネートをおすすめしました。

着物整理では、大部分が正絹のお着物でしたが、中にポリエステル、ウールの着物が混じっており、それらは処分することにいたしました。素材を見分けるのは、とても難しいですね…

残すことに決めた状態の良いお着物は、きれいにたたみ直し、小物をコーディネートして写真に残しました。


お客様実例集 東京都台東区 50代


総数約30枚の着物整理です。
ほとんどが三年前に亡くなったお母様が、ご実家から持ってきたものということで、昭和初期の華やかな付け下げや二枚襲の喪服など、珍しいものをお持ちでした。
アンティークとしては、目を引くステキなデザインですが、着用となると着こなしが難しいお着物もあり、率直にアドバイスさせていただきました。

今度の5月にお祝い(お嬢様の結婚式)の予定があり、留袖を着用予定とのこと。留袖の状態確認の後に、帯や小物も揃えました。

また、今後一緒に着物着ることもあるかもしれない。と、箱にいっぱい詰まった和装小物類から厳選して、和装小物2セットを仕分けしました。


お客様実例集 東京都国立市 60代


初秋にお問い合わせいただきましたが、予約が込み合っており、お伺いが年末近くになってしまいました。
おばあさま、お母さまのご遺品の着物の中から、Tさまご自身が着られるもの、とっておくべきものを選別し、買い足すべき小物アドバイスを。とのご希望です。

まずは、Tさまがお召しになったら素敵だなと思われる和服をメインに、コーディネートを作りました。
おばあさまの状態のよい見事なお着物があったのですが、現在お召しになるには個性的な装いとなることや、現在のトレンドなどもお話しし、ビンテージは、そのほとんどをオークションに出すことに。

他、3歳のお孫様のお祝い着一式を揃えたり(不足物をお伝したり)、 お嬢様用の礼装、カジュアルコーディネートもご提案しました。
オークション出品用のアドバイスもさせていただきました。


お客様実例集 東京都東村山市 50代


「祖母と母と私の着物の整理をお願いします。
祖母の和箪笥は全く開けたことがありませんので、私が着付けできるのか傷んでいればバッグや巾着など何かに作り変えることを考えております。」とお申込みくださいました。

三世代の着物や帯を全て並べて、現代のセンスでコーディネートし直すのは簡単ではありません。そこには、100年近い歳月が流れていますし、歴史もあり、時代背景もあり、もちろん流行も異なります。
二日間かけた作業でしたが、残すことに決めたきものを全て新しいたとう紙に入れ替えを終了した時は、私も清々しい気持ちになりました。しめくくりに、お気に入りの大島をお召しになり、記念撮影をいたしました。

「想像していた以上に着物整理は大変でしたがプロの先生のお話を伺いながら作業するのはとても楽しい時間でした。」とおっしゃっていただきました。


お客様実例集 大田区 50代


母から譲り受けた着物があり、着られる着物、処分した方が良い着物の仕分けができず困っておりましたところ、こちらのサイトにたどり着きました。仕分けと、コーディネートのアドバイスをお願いできればと思っております。 とご連絡をいただきました。

小紋や状態の良い大島紬など、Oさまのご年齢で十分にきちんとお召しになれるものがたくさんありましたので、その旨アドバイスしました。 「模様は好きだけど、着こなしが難しそう」とおっしゃった更紗小紋には、何通りかコーデパターンをアドバイスいたしました。

お好みがシンプルな方は、着物の柄を派手に感じられますが、コーディネート次第で様々な雰囲気を出すことができます。 それが着物の楽しさでもありますね。


お客様実例集 稲城市 30代


若いお母様からのご依頼です。
数か月後に控えているお子様のお祝いに、母親として着られる着物とそのコーディネートを知りたいです。すべて母からの着物で、その種類など全くわからずに、手を付けられない状態です。とのこと。

お伺いし、ざっとみた感じで、とても一日で終わる数量ではなかったために、まずは優先順位を付けて、段取りをご相談いたしました。お子様の通過儀礼で着ることが多いだろうということで、第一礼装と準礼装を主に整理していくことに決定。

まずたとう紙をひらいて、全ての着物を種別毎に分類します。そして礼装のみを取り出して、きものの種類をご説明しました。
さらに七五三のお母様礼装に相応しく、Kさまにお似合いになりそうな準礼装をご提案しました。 その後は、第一礼装の黒留、振袖、喪服、お祝い着をチェックして足りない小物を確認して、着物のたたみ方の練習です。

おしゃれ着の整理までは時間が足りませんでしたが、ざっと見た感じ、お似合いになりそうな紬をお選びし、数点のみ、コーディネートしました。


お客様実例集 文京区 50代


「1年前に実家を引き上げました時に、母が持っていた着物から、気に入ったものだけ持参しました。 それぞれ私が着るのにふさわしい物なのか(年齢的、格的に)また着物と帯、帯締めのコーディネイトのアドバイスも お願いしたいと思います。」とご連絡をいただきました。

お母様のたくさんのお着物を、すでにS様の目で選別され、「着たいと思った着物」だけを搬送してこられたとのこと。
お着物は15枚ほどでしたが、5時間かけて一枚ずつ、状態確認、サイズ確認、コーデのアドバイスを進めました。

「試着して、良さを再認識した。」「普段着だと思っていたら、礼装だった。」など、新しい発見があった、とおっしゃっていただきました。


お客様実例集 横浜市 50代


お母様のお着物、誂えてもらったご自身のお着物の着物整理に参りました。

お茶や仕舞など趣味の多かったお母様は各シーズンの礼装、カジュアル、たくさんの着物を残されていました。

Sさまのご希望は、コーディネートです。令和の感覚のコーディネート、自分の年齢に合わせたコーディネート。を教えてほしいということでした。
それに加えて、温暖化が進んだ現在の、長くなった単衣の季節の着こなしなどのアドバイスをさせていただきました。

数量はコート長襦袢含め70枚ほどありましたが、たたみ直しをする必要がないと言うことでしたので、時間内にすべての作業を終え、紐などの和装、小物や草履、バック、半襟などの細々としたものも整理することができました。


お客様実例集 中央区 40代


実家にあった着物を実家の処分と同時にごっそり持ってきましたが、どの着物にどの長襦袢など検討がつかず、それも含めて着物整理をお願いします。とお問い合わせをいただきました。

型染めや和裁をされていたお母様の残された着物ですが、ちょっと見ただけではわからない、とても手の込んだ、端正に染められた付け下げ小紋などがあり、印象的でした。伺うと、お母様の作品ということでした。

お祖母さまの着物を思われるものは、 見事なビンテージのお着物で、戦争を挟んでのご家族の歴史などのお話も聞かせていただきました。

着物整理は、着物を通してご家族一人一人を振り返ったり、新し発見があったりします。 単に、モノの処分、整理でないところに意味があります。お役に立ててよかったです。


お客様実例集 三鷹市 40代


「40代着物初心者です。これから先、どのように着物を楽しんでいくか(季節や場面、素材のこと等)、コーディネート提案、足りないものや、お買い物アドバイスなどお願いいたします。」とご連絡いただきました。

当日お会いすると、着物に興味があり義母様より譲り受けたものの、一年近く、放置していたそうです。
さらに詳しくお伺いすると、実際に着るまでに、着装技術、着物の知識など、想像以上のハードルがいくつもありそうで、着物好きなお嬢様がいらっしゃらなかったら、ここまで辿り着けなかったかも。と弱気なご様子。

直近の浴衣、来春のお嬢様の13参りのコーデ提案をして、帯締めやお草履などの足りないものの確認をしながら、3時間かけてMさまのご質問に丁寧にお答えしてまいりました。

「近いうち、出張着付をお願いしたいです。」と、おっしゃってくださいました。またお会いできる機会を楽しみにしています。


お客様実例集 千葉県柏市 50代


叔母様三人とお母さまが残された着物整理です。
「母の桐タンスいっぱいに着物や小物が入っています。」とおっしゃっていた通り、着物や帯などの他に、ショール、紐類、帯留などの小物が多数ございました。

着物整理の第一歩は、タンスの中をすべて出すことです。引き出しもひとつ残らず空にすることからはじめます。

意外と、和装に関係ないものがタンスで場所をとっていることが多く、Mさまもそうでした。
着物を誂えた残りの布や桐箱に入っている風呂敷、昔のレースの和装ショール、何かの記念品など。

今は使い道はなく、数十年前にその役割を終えたものがほとんどです。でも、桐箱に入っていると高価そうな気がしますし、うっかり捨ててしまうのは心配と、そのまま手を付けれない方はたくさんいらっしゃいます。

着物と帯の数量はそれほど多くなったので、仕分けはスムーズに進み、約半数を処分し、残すことに決めた着物は本たたみして、新しいたとう紙に入れてタンスに収めました。


お客様実例集 新宿区 60代


「業者にも見てもらいましたが6着程しか引き取ってもらえず、古いものは処分して、私が取っておきたいかなと思ったものを新居に運びましたが、収納できずに積んである状態です。
もうひとりで解決できないと思い、申し込みました。」とご連絡をいただきました。

お伺いすると、衣装ケースや段ボールに入った多数の着物や帯がありました。もとはタンス8竿分の量だったそうです。たいへんでしたね…

山積みの着物は、ポリエステルの着物と正絹の着物が混在していたので、素材や種類別にわけ、お嬢様が着られそうなものと、Mさまがこれから着て楽しめそうな着物を残し、帯を組み合わせました。

これだけの量を、一日ですっきり終わらせることは困難ですが、一枚一枚目を通し、種類を特定し、お客様ご本人が把握したことで、着物整理は大きく進んだと思います。

「これからもう少し時間をかけて、自分で納得いく処分をしていきたいと思います。」とおっしゃっていました。


お客様実例集 世田谷区 50代


お母様が残された着物の整理のご依頼です。

8年前にお母様が亡くなられ、ご自宅へ着物を運んだもののどうしていいかわからず、手付かずで8年経過したとのこと。私のサイトもなかなか検索で出てこなかったと…ご不便をおかけしました。

たくさんある着物の中から、50代のS様がこれからお召しになれそうなお着物をおすすめし、一枚の着物に対して数パターンのコーディネートをご提案しました。

手元に残さないと決めた着物と帯も、それぞれを組み合わせ、きれいに畳み直してたとう紙に入れました。 ご友人に譲られる予定だそうです。


お客様実例集 埼玉県新座市 50代


Sさまが若い頃に誂えてもらった着物と、お母様の着物整理です。

ずっとタンスに入れたままだったため、状態確認を丁寧にして、シミがあったり、着用不可な着物を仕分けしました。残ったお着物の種別、着用時期をご説明しました。

一番苦労したのが、さまざまな長さの袖丈です。昔は、着手の年齢や着物の種類によって、袖丈を変える人が多かったのですが、Sさまのお母様もそのように着物を誂えていらっしゃいました。

来月にご子息さま結婚式予定とのこと。この袖丈を測りながら、ご家族さまのお召し物の確認をいたしました。


お客様実例集 目黒区 30代


お義母さまが着物を処分するにあたり頂いてきたというお着物のコーディネートアドバイスに伺いました。

礼装5枚、小紋1枚、名古屋帯1本、袋帯2本と少数でしたが、着物、帯、はきもの、和装小物、着付け小物をすべて丁寧にご説明するのに3時間弱要しました。不足品が少々ありましたので、そちらもお伝えし、コーディネートの写真をとりました。

若いお母様で、近々七五三の前撮予定がおありとのこと。
5歳のお子様のお祝い着一式と、訪問着一式の持ち物確認もいたしました。
お伺いの時点では、きもの初心者のTさまでしたが、とてもご理解が早く、センスのよいお客様でしたので、義母さまのお着物をこれから上手に活用されていくことと思います。


お客様実例集 大田区 40代


叔母様のお着物を受け継がれたMさま。 コーディネート方法を知りたいと、お問合せがありました。総数50枚以上です

当日、ご希望を伺うと、「まずは着物の種類を知りたい」ということでした。着物の本を購入されたそうですが、まるで分らなかったそうです。
ざっと確認したところ、訪問着、付け下げ、色無地、小紋、紬、お召し、ウールの着物、木綿の着物、浴衣が混在していたのですが、 一枚一枚種類を特定して、TPOに合わせたコーディネートは確かに困難です。
加えて、袋帯、名古屋帯、作り帯、フォーマル帯〆、カジュアル帯〆も判別しなくてはなりませんでした。

枚数が多めでしたが、 それぞれ着物のサイズ確認は必要なく、たたみ直しもご自身でしていただいたため、4時間で着物コーディネート完了。

今日は遠いところ、ありがとうございました! どう合わせてよいかわからなかったものが色々組み合わせることができることがわかり 大変助かりました!と、のちほどメールをいただきました。


お客様実例集 さいたま市見沼区 40代


「祖母・母の大量の着物の片づけを手伝ってもらいたいとずっと探して、やっとたどり着きました!」とご連絡いただきました。

1枚ずつ詳細に拝見するにはとても1日では終わらない数でしたが、先にお話しを丁寧に伺い、作戦をたててから作業開始。
ほとんど処分したいお考えでしたので、 先に残したい着物をできる範囲で絞る作業から始めました。
着物の用途、状態を説明し、判断つかない着物は試着して顔映りをみます。

その後、ゆっくりとコーディネートをし、写真撮影。最終的に5時間以内で衣装ケース6つ分を整理することができました。


お客様実例集 藤沢市 40代


お義母さま、お義姉さまの着物整理に伺いました。状態がよく高価なお着物ばかりですが、数量が多すぎて仕分けすることもコーディネートすることも困難なご様子でした。

ご要望のひとつは着物修復について。
全ての着物が小さいためにお直しが必要。その優先順位をつけたいとのこと。
もう一つは、 自分に似合う着物を知りたいということでした。

そこで顔映りの良い着物、今後年齢を重ねても長く着られる着物、お直し可と思われる着物をおすすめし、帯と小物をコーディネートしました。

「これまで着物コーディネートをアドバイスしてもらったことが、あるがピンとこなかった。今日見てもらって助かりました。」とおっしゃっていただきました。


お客様実例集 国分寺市 40代


お母様が若いころに作られた着物の整理に伺いました。昭和40年前後の頃のお着物だそうです。
「生涯の中で色々な事情を経ても母が手放さずに持っていた着物なので、何も考えずに処分することにどうしても抵抗があった」というのが、ご依頼の理由でした。

当日はお嬢様もいらっしゃり、小学校の卒業式に着用できそうなお着物を試着することもできました。

「着物の整理ができたこと、素敵なコーディネートが知れたことはもちろんですが、着物の整理を通して、私の知らなかった母や祖母の昔の事を知ることができたような気がして、大変嬉しかったです。 残した着物は娘と一緒に大切に着ていきたいと思います。」と翌日メールをいただきました。


お客様実例集 世田谷区 50代


二十年以上前に誂えたKさまご本人の着物の整理に伺いました。数量がかなりあったため5時間のコースです。亡くなられたお母様の思い出の着物も数枚あり、合わせる長じゅばんや帯などのご相談も受けました。

以前着付け教室に通っていた経験がおありで、当時は着物でお出かけもされていたとのこと。今のトレンドやルールなどをお話しました。
翌日いただいたメールです。

「母の残してくれた着物と私の手持ちの着物の、着物の格、着用場面、帯との取り合わせ等、丁寧に教えて頂き、実際に着用するまでのハードルがさがりました。私の初歩的質問にも、快く答えてくださり、ありがたかったです。(中略)昔習ったことの知識が今とは違い、カジュアルな着物はもっとフレキシブルに考えていいとのお言葉は、目から鱗でした。」


お客様実例集 さいたま市浦和区 50代


お茶の師範をしていたお母様が遺されたお着物、約50枚の着物整理です。北海道のご実家を片付けた際、数回に分けて、埼玉のご自宅へ運ばれたそうです。「これでも全てでは無いんです。いくつか人に差し上げたりもしたんですが、もうお手上げ状態で…」と非常にお困りの様子でした。

この日に整理した着物は、たとう紙の50枚の他、未仕立ての反物、男性の着物、浴衣数枚、和装小物段ボール2箱ありましたが、なんとかぎりぎり5時間で終了。目の前の山が片付くにしたがって、Mさまの表情も明るくなり、ほっとしました。

「結婚したばかりの娘に提案しても、今のところ興味はないと言われて。」少し寂しそうにされていましたが、「収納できる場所があるので、教えていただいた良い着物はこのまま保管しようと思います。それより私が着て活用しなくちゃと言う気持ちになりました」と、 後半はずっと笑顔でお話しされてました。

所有したがる親世代と、ものを持たない子供世代に挟まれて、苦労しながら実家じまいをしている方たちはたくさんいます。

少しでも前向きに考えられるよう、それぞれのお客様に沿うご提案をしていきたいと思っています。

お客様実例集 太田区 30代


若いママからのご依頼です。おばあさまの着物とご自身が以前買い求められた着物の整理です。

まずは、状態を見極めて残すものを選定してから、コーディネートです。

時代の異なるものは、コーディネートが難しいのですが、おしゃれな帯締めや帯留めを持ちでしたので、それぞれのアイテムをうまく合わせることができました。

非常に品質のよい訪問着がありましたので、今後、お子様の通過儀礼で礼装をお召しになる機会にぜひ、と、強くおすすめしました。

TPOに合わせてコーディネート何パターンもご提案することができました。

お客様実例集 練馬区 50代


おばあさま、お母様の着物整理のご依頼です。

当月に、おじょうさまの7歳のお祝いがあり、晴れ着をお召しになる予定と伺っておりました。
まずは、お嬢様のお祝い着と、Sさまのセミフォーマルの二式を揃えました。
筥迫や扇子などの不足品、和装小物もチェックします。

次に、おばあさま、お母様の着物です。
当時は高価だった留袖や訪問着もございましたが、古いしみや色あせのために着用不可と判断。
約三分の二ほどに残した着物に帯や小物を合わせ、コーディネートをしました。

70代のお母様も終始ご同席くださり、お手伝いいただきました。着物にまつわる なつかしいお話を聞くことができ、わたしも貴重な体験をさせていただきました。

お客様実例集 板橋区 50代


二度目の訪問です。予定していた帯をたとう紙から出していただいてたいへん時短になりました。
帯、羽織、コートの仕分けの後、残したアイテムでコーディネート。今日の作業のメインです。

同じ着物でも帯や帯締めのアレンジで、「お母様用」「お嬢様用」として着こなせるものもありました。三人のお嬢様とお母様がこれから楽しめるコーディネートをたくさん撮影しました。

早速、次のお正月にみんなそろって着物を着られたら。と、うれしいお言葉をいただきました。二日間お世話になりました。

お客様実例集 板橋区 50代


お嬢様お二人の立ち合いのもと、にぎやかに着物整理です。
まずはじめに、二日後に控えている結婚式用着物三式のコーディネート。
お母様用黒留袖、お嬢様用振袖+合わせる帯と小物の確認です。その後三名様分の和装小物を風呂敷に包み準備完了です。

次に、 お母様義理のお母様おばさま3人親戚中の着物の整理です。
身幅や身丈、袖丈などがそれぞれなので、試着してサイズ確認をしながら着物整理を進めました。
第一目はここで終了。 次回は、帯の確認とコーディネートに参ります。

お客様実例集 横浜市 40代


おばあさまの着物整理です。ずっとタンスのまま持っていた着物一式、引っ越しを機に整理することに。
ご依頼内容は、きちんとお召しになれる礼装と普段着を少数精鋭で残すこと。

受け継いだ着物を手つかずに数年お持ちの方はとても多いです。故人から託されたように感じ、なかなか処分へ考えが向かないのです。
Nさま、今回のきもの整理を通じて、処分するべき着物の理由を知り、すっきりと気持ちを切り替えられたようでした。

最終的に、これからずっとお召しになれる礼装をおしゃれ着をコーディネートすることができました。 ほぼ整理が終わりかけるころ、「厳しいことを言われるんじゃないかって、どんな人がくるのかなって、正直心配でした(笑)。」と。Kさま。

たしかに、呉服関係の人って怖そうなイメージありますよね…これも、みなさま共通の心配事かもしれません。
その点はどうぞ、ご安心ください!

お客様実例集 杉並区 50代


ご両親の遺品整理中のMさま。なかなか着物は手を付けられなくて。と、 ご相談いただきました。
Мさまご自身は、今後着られそうな黒留袖を残したい。とのこと。ほとんどは処分予定だそうです。

当日は、桐のタンスに入ってたという、和装一式の整理がリビングに広げられていて、ご両親の着物だけでなく、おばあさまやおじいさまの着物、お人形の服やショール、85年前のお子様のお祝着など、お母様がたいせつにされていたと思われる数々のものがありました。
特に、7歳のお祝い着の豪華さと状態のよさがすばらしく、驚きました。

黒留袖は、大羊居のお着物でした。
お母様がお召しになった後に、比翼の仕立て直しもすでにしてありました。
寸法を確認など含め、Мさまが着用できることを確認し、長じゅばんや帯締め帯揚げもセットして、ご一緒に保管していただきました。

お客様実例集 大田区 50代


お母様の着物、ご自身の若いころの着物の整理です。
お母様が遺された着物ラインナップは、大島紬、塩沢お召しなどの高級なおしゃれ着、加賀友禅の留袖など、いずれもたいへん高価なものでした。

いろいろお話していく中で、これからは日常のシーンで気軽に着物を楽しんでいきたいとのこと。

数十年前のご自身の着物は、寸法ぴったりですが、残念ながらすでに色と柄が実年齢に合いません。
一方、お母様の着物は、今のご年齢にぴったりでエレガント。でも、お母様との身長差が10㎝あり、身丈が短く、問題あり。

状態がよく、質の良いお母様の着物をこれからどう活かしていくか。
リサイズのご提案やお見積りをお伝えしました。

着物の査定や買取引き取りはしていないのですが、
当方の着付教室用に寄贈していただきありがたく頂戴いたしました。お礼申し上げます。

お客様実例集 渋谷区 50代


お客様は50代のご姉妹。亡くなったお母様とおばさまの着物整理です。ご姉妹自身のお着物も含まれています。
「整理して、(ご姉妹とお孫さまが)着られるものを今後自分たちで管理していきたい」とのご要望。 そのためには、厳選して数量を減らすことが一番の目的でした。

全体で箪笥3竿ほどの量。あらかじめ3日のスケジュールを確保して取り組むことに。

第一日目、二日目は約30枚の着物を試着しながら、残すか残さないかの判断。 同時に寸法や着用可能な状態かどうかを確認します。

残す着物をナンバリング、記録し、きれいにたたみ直しました。

お客様実例集 横浜市 緑区 30代


80代のおばあ様より受け継いだ着物の整理に来てほしい。と、30代の若いママからのご依頼です。

キモノについてはまったく知識がなく、積極的にお召しになりたいというご様子ではないようでした。そこで、着物の種類やTPO、帯の種類、組み合わせ方などの、基礎知識を一枚一枚ご説明しながら、軽く着付けをし、写真をとりました。

最後に、帯と帯〆をコーディネートして、 何月ころの、こんなシーンで。とご提案すると、 「やっとイメージがはっきりしてきました。」とのこと。
そうですよね、着物や帯を単体で見ても、具体的にイメージすることは難しいです。自分事になるまでには、時間がかかるのは当然です。

着物の状態とサイズ確認もしながら進めましたので、キモノの枚数は少なかったものの、たっぷり3時間を要しました。最近Yさまのような、若いお客様が増えてきました。

お客様実例集 東京都 墨田区 50代


もともと和装に詳しいHさま。お怪我をされてお一人では着物整理が難しいということでお呼びいただきました。
メインの作業は、着物のたたみ直しとたとう紙入れ替えです。その後、収納までお手伝いしました。

お伺いして驚いたのが、和ダンスの引き出しを再利用された和服専用クローゼットでした。 リフォームの時にオーダーされたのだとか。
スタイリッシュで高機能。白木の桐の出ざわりが何とも良い感じ。見事です。

暑い中5時間の作業は大変でしたが、クローゼットに収められた品々。とても良い景色でした。

お客様実例集 東京都 品川区 50代


先週に引き続きまして、二度目の訪問です。
まずは、お嬢様用に保管する着物のコーディネートです。ビンテージの着物を大正ロマン風にかわいらしく、縞の着物はかっこよく。一方、正統派の訪問着などは、この先ずっとお召しになれるようコーディネートしました。
着物と帯の整理の後は、小物やおぞうりや和装小物です。劣化して使用不可なものは処分とし、かなりすっきりとしました。

今回、意外と時間がかかったのは、長じゅばんの仕分けです。
昔の着物は袖丈寸法が一定でないので、着物と長じゅばんの袖丈を測って、揃え、一緒に保管していただくようにお願いしました。
二日間お世話になりました。

お客様実例集 東京都 品川区 50代


お母様から譲り受けた着物50枚以上の整理です。他、羽織、襦袢、帯が大量にあります。お嬢様が着物好きということで、状態良く好みの合う着物を厳選するのが目標。
拝見すると、昭和初期から平成にかけてのトレンドの異なる着物がずらり。中には、ビンテージ着物マニア垂涎の着物もあります。

まずは、帯から仕分けをスタートです。当時流行した、あるいは、当時は高価だった。けれど今のトレンドではないアイテムは潔く外していきます。
帯の後は、礼装用の着物に取り掛かります。Nさまご本人に着物を試着して、帯を合わせることで、イメージが膨らんだようです。
当初「わたしは着物は着ません。娘用に残し、後はリメイクか処分。」とおっしゃっていましたが、ご本人用に数枚残すことになりました。

第一日目の作業はここで終了。 来週はお嬢様のコーデメインでお伺いの予定です。

お客様実例集 東京都 品川区 40代


オールシーズンのフォーマル着物をお持ちのIさま。人前に出られることが多いと伺い、雰囲気の異なる礼装の新しいコーデパターンをご提案しました。お母様とおばあさまより譲り受けられた着物です。

華やかな印象のお客様でしたので、ちょっと遊び心あるコーデもきっとお似合いと思い、組み合わせ次第では、カッコよく使えるおしゃれ用の帯のご提案もできました。

「なかなか手に取らずにいた帯が、実は使いやすいアイテムだったことがわかりましたし、 これまで自己流でコーデしていて、なんか違うと思っていた理由がわかってスッキリしました。」とのご感想。

今後のご縁につながるようなお話もたくさんできまして、出会いに感謝です。

お客様実例集 東京都 中野区 30代


踊りの先生から譲り受けられた着物種類の特定とコーデ相談のご依頼で伺いました。
やや礼装よりのラインナップで、それぞれの季節の着物をお持ちです。まずは着物や帯の名称やTPOの説明を。数量は着物と帯がそれぞれ10枚ほどと少数でしたが、帯を変えて数パターンご提案したので、3時間じっくりと時間をかけました。

今週末に蛍鑑賞&お食事をする機会があるとのことで、お話を伺いながら単衣のコーディネート。実際のお出かけが直近にあり、気分もあがりますね。今後も、ご主人やご友人とのお出かけ、お子様の行事参加など、幅広く活用できそうです。

お客様実例集 神奈川県 横浜市 50代


35年前に受け継いだ着物の整理仕分に伺いました。総数50枚ほどを約半数に減らしたいというご希望です。ほぼ袖を通していないオールシーズンのおしゃれ着と礼装をお持ちで、1枚1枚広げて試着。今後持ち続けるものは、お手入れ方法をお伝えしました。着用するための不足品をリストアップし、コーディネートのご提案をしました。

長い期間、引っ越し先へも移動しつつ、持ち続けていた事は相当なご負担だったのではないでしょうか。たくさんの懐かしいお話を伺いながらのきもの整理でした。

当初はご自身が着るかどうか迷われていたご様子でしたか、やっぱり着ます!と独り言のようにおっしゃり、最後は着付けについてのご質問が多かった事は、とてもうれしかったです。いつかお嬢様に振袖を着せたいとおっしゃっていました。

後日いただいたご感想です。
母が大切にしていたであろう着物を手付けずにしていた事、長年気になっていたので、ホッとしています。 また、色々と着物について教えて頂けて、とても楽しかったです。 あれから、教えていただいた事を思い出しながら、新しいたとう紙にしまいました。」

お客様実例集 東京都 練馬区 40代


3度目のご依頼です。
前回拝見したときに、迷ったコーディネートがありまして、私の宿題として持ち帰りました「紗合わせ」のコーディネートからのスタートです。

5歳の娘様がお琴を習い始めたと伺い、ティーン向けの愛らしいコーディネートも数種類完成させました。 最後は、仕上げとして和装小物も1つずつチェックして、使いやすいものを選定。

A様のお宅には3度伺い、100枚近い着物整理をさせていただきました。 お別れが名残り惜しかったですが、「楽しい時間でした」とおっしゃっていただきました。

お客様実例集 東京都 北区 50代


亡くなられたお母様の着物一式を、ご実家で整理したいとのご依頼です。
以前の持ち主だったお母様ご自身もしばらく整理できていなかったとのことで、数年ぶりに引き出しをあけることとなりました。

「たためないから広げられない」お客様は多く、当日になって予想以上の着物がどっさり出てくる事はたまにあるのですが、Hさまのお宅でも予定の倍量の着物が出てきて延長での作業となりました。たまたまその後のスケジュールが空いていてよかったです。

今のトレンドに合わないものは率直にお話しし、また価値のあるものは残しておかれるようアドバイス。 何年も気になっていたこときれいになって本当にすっきりしました。とおっしゃていただきました。

追記 後日様よりご質問のメールを受けとりました。新品のたとう紙に入れ替えたものの、元の引き出しに入らない、どうしたら良いかというもの。昭和前半までのタンスは小さくこういうこともあるのですね。今後の参考にさせていただきます。

お客様実例集 東京都 練馬区 50代


翌日にお客様からいただいたメールです。
「ただ古いだけと思っていた義母からの着物が、正絹・お召であったり、 練習用と思っていた着物が紅花紬であったり、知らなかったことばかりで、豊富な知識とご経験からくるひとつひとつのアドバイスがとても勉強になりました。長年気になっていた、本当に必要な着物と帯を、きちんと整理することができ、達成感・満足感でいっぱいです」

Eさまのお宅ではお母様、おばあさま、義母様ご本人が購入された和服。帯や襦袢を合わせて約45枚ほどの整理をいたしました。
お顔映りを見ながら、今後着られるもの、もう派手になってしまったものを判断し、残すものはコーディネートして写真撮影。

数量は多かったものの、リビングに着物がきれいに並べられ、すぐに作業に入ることができました。 メモしやすいようにリストも二式ご準備いただいており、余裕をもって終了。 残りの時間で、お手入れ方法やお草履の事など、お役に立てる話もすることができました。

事前のご準備お礼申し上げます。

お客様実例集 東京都 清瀬市 50代


ニューヨークにお住まいのO様。これまでにご帰国のタイミングで何度かご連絡いただいたのですが、日程があわず、この度やっとお伺いすることができました。

お母様の黒留袖、夏冬の喪服、家紋付きの色無地、小紋二枚、紬。お父様の浴衣やウールのアンサンブル、0さまの振袖や7歳のお祝着をタンスからだし、一枚ずつ状態と寸法をチェックした後、コーディネートアドバイスや、お手入れ方法のお話をいたしました。

着用困難なサイズの着物が複数枚ありましたが、それは、ドレスにリメイク予定とのこと。
アメリカに戻られてから近くの近所のプロに依頼するとか。外国の方が着物をリメイクすると、どんなお洋服に生まれ変わるでしょうか?私も楽しみです。

お客様実例集 東京都 練馬区 40代


先週に引き続き、2度目の訪問です。
丁寧にメモをお取りになりながら確実に作業は進んでいます。

Aさまは和装の基礎知識がおありで、良し悪しもよくご理解されているので、今回もコーディネート重視のきもの整理です。

お話をしている中で、お母様が組み合わせてくれたものはあまり気に入らなかったと言うお気持ちがおありでした。
そこで、現代のセンスでコーディネートし、一枚の着物につき、何通りかをご提案しました。新しいコーディネートで、着物と帯の双方の良さが引き出されたと思います。

これからAさまもお孫様もお召しいただけると思うと、たいへんうれしいです。

お客様実例集 東京都 練馬区 40代


「母の着物の整理をしていますが、帯の組み合わせがわからない」とご連絡がありました。帯を絞り込むため、コーディネートメインのご依頼です。

着物好きのお母様が他界され、タンスに約3竿分の着物の整理を進めていくうちに、帯のコーディネートがわからず、そこで作業が中断してしまったとのこと。

袋帯だけで40本以上。留袖用、振袖用、訪問着、付け下げ用、その上おしゃれ袋も混じっています。購入時期は昭和、平成、令和と幅広く、時代のトレンドを感じさせます。

まず帯を用途別に分類してから、着物1枚に帯を3、4本合わせてお好みのコーデを作っていきました。

かつてお母様が組み合わせいたキモノと帯とは違う、お客様のセンスに合わせた令和のコーデをご提案。「組み合わせでこんなに変わるんですね。」と、驚かれていました。
1週間後には、カジュアル着物のコーディネートでまたお伺いすることになっています。

お客様実例集 東京都 調布市 50代


お母様のご遺品とご自身の着物整理のご依頼です。

拝見してみると、三分の一くらいがご祖母様のもので、そちらは処分と決定。
お母様のお着物のうち、状態のよいもの、サイズの合うもの、お嬢様も着用できそうなもの。という視点で、 半数くらいに絞っていきました。

多くのお客様がそうなのですが、 「母の着物と思っていたら、半分が祖母のものでした。」ということがあります。
古いものの中に貴重なものもありますが、布の劣化、小さすぎる寸法、色柄がレトロすぎて大人世代には不向き。という理由から、着用不可。というケースが多いのです。「使い道がはっきりし、すっきりしました。」とおっしゃっていただきました。

ご近所の方なので、いずれ教室にもいらしてくださるとのこと。楽しみにお待ちしております!

お客様実例集 神奈川県 横浜市 50代


二度目のご依頼です。

今回は、前回に引き続き整理と仕分けの総仕上げ。それと、リメイクのご相談とのこと。サンプル等を持参してお伺いしました。 ご自身の還暦のお祝いに、着物リメイクでジャケットを作りたいというご希望。 節目の記念に、お母様の遺品で。というご発想、素敵です。

早速、ご自身の顔にあてながら、映りのよい色、ジャケットとしてしっかりした生地を選択。 きっと高級感のあるオリジナルジャケットに生まれ変わると思います。 その後、前回の続きとしての着物整理を進め、仕上げをしました。

前回は、大量におかあさまの着物を仕分けしましたが、時間がたってから迷いがでてきたものもあり、 再度、ご一緒に見直してみたキモノも数枚ありました。一定期間をおいてから、想いが変わるものもあります。 場所や状況が許せば、二回にわけて整理するというも方法ありだと思いました。

また、今回のオーダーで、リメイクのすばらしさを再認識しました。 受けついたきものをアップサイクルしていくという気持ちが膨らんできているように思います。

お客様実例集 千葉県 船橋市 40代


3人のお子様のお母様からのご依頼です。

ご実家の処分をきっかけに着物の整理のご依頼を受けました。ご実家から運んでこられた和装類は段ボールに5、6箱。ご依頼者のお母様の、お嬢様時代から晩年までの長い期間にわたるお着物が大切に保管されていました。

当初はご自身がお子様の通過儀礼などで着用可能な一式を。とのご希望でしたが、それ以外にも お母様の若い頃の着物の状態が大変良く、2人のおじょう様向けの着物をかなりの数量残すことになりました。

「せっかく母が残してくれたので娘たちに着せたい。機会を見つけて家族写真など撮っていきたい」とおっしゃっています。きっとお母様もお喜びですね。お世話になりましてありがとうございました。

お客様実例集 東京都 江戸川区 20代


お母さまの着物整理です。 着物整理の内容は、小紋、色無地、喪服、黒留袖、羽織、コート、袋帯、名古屋帯。その他、着物と同じくらい、「羽織もの」があり、種類も多様でしたが、この羽織ものにも格がありまして、初心者の方には、見分けが困難です。(実際には、道行、羽織、絵羽織、紋付羽織がありました)

今後、お子様の通過儀礼などに着られる一式と、ワンピースのように着られる小紋コーディネートをいくつかご提案しました。 シミのある着物があったので、クリーニング方法、お手入れに出す時の注意事項などお話しました。

帰宅しましたら、お礼のメールが届いていました。 「本日はどうもありがとうございました。 とても丁寧に教えて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。 着物が畳めるようになったのも、とても嬉しいです。 今日の日をきっかけに少しずつ着物について勉強できたらいいなと思いました。」 お役に立ててうれしいです。お母さまが若いころに誂えた着物がぴったりお似合いでした。 今後、いろいろなシーンで着物をお召しになっていただきたいです。


お客様実例集 東京都 練馬区 30代


叔母様やお知り合いよりいただいた着物の整理です。 振袖と襦袢、麻のカジュアル着物、紬、小紋、ウールのお着物がありました。 着物の種類と状態確認、サイズの確認、コーディネート、収納方法、たたみ方のご指導、適正寸法のアドバイスをいたしました。

ふだん、シンプルコーディネートがお好みのMさま。朱色の地色の紬や、全身花柄に落ち着かない…とのこと。 スタイリッシュですっきりとした着こなしを目指し、コーディネートをご提案。小物類は限られていましたので、 持参した私物の小物を添えて、Mさまらしい着こなしに近づきました。 いただきものは、自分好みのコーデがむずかしいです。半襟の使い方などを加えてさらに説明させていただきました。

ワンルームマンションで大きく場所をとっていた着物が、精神的にご負担だったとか。すべての着物や帯を広げ、きれいにたたみ直しました。気持ちもお部屋がすっきりされたのではないかと思います。


お客様実例集 東京都 練馬区 40代


ご実家から車で運んできた着物、長襦袢、羽織、コート、帯が30枚ほど。かつて和裁をされていたお母さまは、新品の反物、キモノの裏地なども多数お持ちで、そのままになっていました。その他、 箱に入ったままの草履バックセットが8箱。帯締め帯上げセットも箱入りで10箱。中には、絹の風呂敷やショールも混在していました。

こちらへ依頼の前にご自身で調べたとのことですが、これらの多種多様なアイテムを正確に整理するのは、たいへんむずかしい作業と思います。

まずは、喪服から仕分けをします。お子様の四ッ身が見当たりませんでした。またご実家へご帰省の際、探してみますとのことです。作業終了後も、メールやオンラインでサポートしておりますので、遠慮なくご連絡くださいとお伝えしました。


お客様実例集 東京都 大田区 50代


譲り受けた着物の仕分けとコーディネート依頼です。

50代のお客様、これから20年近く楽しめる着物を、とのご相談でした。 紋付色無地が二枚、付け下げ、紬、小紋です。コート、帯、長襦袢を合わせても30枚以下の数量です。処分と決めたのは、一枚のみ。保留が一枚。他はすべて残すことに決定。帯と小物をコーディネートして写真を残します。長襦袢やコートもすべてのシーンで着用できることを確認し、一枚一枚、きれいにたたみなおして、タンスに入れなおしました。

直近で、この初秋にご親戚の結婚式があるとのこと。着物&帯のコーデの他、和装下着や小物の不足品。お草履購入のアドバイスをさせていただきました。

義母さまは、ご存命であれば90代近いのかなと想像いたしますが、どれもモダンで質のよいものばかり。今後、Yさまのセンスで着物が活かされ受け継がれていくのですね。そのお手伝いができてよかったです。

後日「お影様で、持っている着物がどういうものかはっきり分かり、どんな着方ができるかも教えていただき助かりました。ワクワク楽しい時間を過ごさせていただきました!」とご感想をいただきました。


お客様実例集 東京都 多摩市 20代


少し前に亡くなった御祖母様がお持ちだった着物の整理です。ご依頼主は、お孫さんのMさま。お伺いすると、お姉さま、お母さまもお揃いで、にぎやかに着物整理をはじめました。

小柄な御祖母様と伺っていましたが、大きいサイズで仕立てているものもあり、長身のお姉さまも着用できる着物が見つかりました。着用範囲内の着物が数枚あったことは幸いでした。 体型、年齢、お好みも三名さまそれぞれですが、自分らしい着物が見つかり、コーディネートすることができました。

最後は、春にベストな一枚をお選びになり、コーディネートをいたしました。お揃いでお花見にでかけるご予定だとか。楽しそう♪うらやましいです。

翌日のメールには、楽しい共通の趣味が出来て、着物のおかげで集まるきっかけも出来て嬉しい。少しずつ、お着物の世界を楽しみたい。とおっしゃっていただきました。

おばあさまの遺された着物が、お孫様の若さやセンスによって次の時代いかされました。うれしい瞬間です。お手伝いさせていただき、お礼申し上げます。


お客様実例集 東京都 新宿区 30代


お引越しに合わせて、着物整理のご依頼いただきました。主にコーディネートのご相談です。ご自身の着物、あちこちからいただいたものが多数あると伺っていました。

ざっと見積もったところ、5時間での着物整理は難しいように思えたので、先に本日中に終わらせたい作業の打ち合わせを詳細に行い、作業分担のお願いを申し出ました。お陰様で、最大数の着物整理ができました。ご協力ありがとうございます。

譲り受けたきものは、作られた時代に数十年の幅がありますから、組み合わせがとてもむずかしいのです。お母さんの若いころに流行った色や柄は、今のトレンドとは全然違うからです。

そのことも踏まえて、帯と帯締めの組み合わせ次第で、より広範囲に活かせることをご説明しました。今の感覚の、お客様らしいコーディネートを、お持ちのワードローブの範囲内でご提案できたと思います。

センスのよいお客様でしたので、すぐに着物コーディネートのコツをつかまれると思います。「しばらく着ていませんでしたが、また着たくなりました。」そうおっしゃっていただき良かったです。


お客様実例集 東京都 大田区 40代


ご実家建て直しのタイミングで着物整理をご依頼されました。亡くなられたお母さまの着物、数十年前にお母さまに作っていただいた着物など、総数30枚ほどの整理です。残念ながら、カビのでている着物が三枚ありましたが、他の着物はよい状態で残っており、これからずっと着られそうなもの、お好みに合うものを選び、半数くらいに仕分けしました。

着物には、どうしてもルールがつきものです。めんどくさいな、と思われていないかな、と心配していると、着物の良さがわかる気がします。いいですね、楽しいですね。とおっしゃっていただきほっとしました。

帰宅するとメールが届いていて、以下のようなご感想をいただき、うれしい気持ちでいっぱいです。

着物を大切に扱って頂き、お話もたくさん聞いて頂いてとても嬉しい、楽しい時間でした。お陰様で、取っておくもの、手放すもの、納得の上で決めることができました。着付けを習って着物でお出掛けできる日を楽しみにこれからゆっくりと着物について勉強していこうと思います。ありがとうございました。


お客様実例集 東京都 文京区 40代


三度目のご依頼です。今回は、冬物カジュアルのコーディネートと整理です。加えて、コート、羽織の整理とたたみ方で総仕上げをしました。

Oさま、コーディネートのコツをどんどんつかまれて、正確な判断がお出来になられ、後半は、ほぼご自身のセンスでコーデできるまでに。「これでいいです。と言ってもらわないと自信がありません」と控え目におっしゃってましたが、もう大丈夫です!

着物整理の後は、作り帯の着装方法。帯留活用法。センスアップする半衿コーデなど、かなり高度な内容をお伝えすることができました。

普段に着るカジュアル着物は、ブローチを帯留めにしたり、スカーフを帯揚げにしたりして、アイディア次第で楽しめることなども、雑談としてお話して、創作意欲が湧いてこられたようでした!お客様が徐々に着物に親しまれていく様子を拝見するのは、ほんとうにうれしいです。

「ワインを飲みに行くコーディネート」を完成した時は、次回、ご一緒しましょうか。などとお話が盛り上がりました。実現すると楽しいですね♪


お客様実例集 神奈川県 横浜市西区 50代


ご家族さまの着物整理と、ご本人様のコーディネート相談です。途中からお友達も参加されて、にぎやかに過ごしました。

Mさま、着付け教室に通ったことがあり、実際にお出かけされたり、購入経験もおありで、着物知識のある方です。不足しているもの、あれば便利なものも知りたいということで、たいへん積極的でいらっしゃいました。後日、いただいたメール(一部抜粋)がこちらです↓

・麻の長襦袢の発見
・義母の黒留はサイズ直ししなくても着用できる
・持っている名古屋帯が全て素敵なコーディネートにして頂けた
・仕立て直しを単衣にして予算を抑える
など、感動が沢山ありました。
本当にありがとうございました。


お客様実例集 神奈川県 横浜市港南区 50代


ご実家の売却に伴い、ご両親様の遺品整理の中、着物整理のご依頼をただきました。当日は、Kさまのご自宅でなく、ご実家の方へお伺いしての着物整理です。

今後の着用予定に沿って、状態の良い着物、Kさまのお好み、購入時、高価であったであろう着物と帯を参考までに説明し、着物を選別。その後に、コーディネートした帯、小物をきれいにたたみ、5時間の予定が4時間で完了しました。

着物好きなお母さまが遺された着物は大量にありましたが、あらかじめたとう紙から出しておいてくださったお陰で、予想よりも早めに作業完了することができました。

家財など、他の整理処分を行う中、着物整理は、ここ数年間ずっとご負担だったようで、当方へご連絡下さる前に、着物に詳しいお友達に相談したり、買取業者へ連絡をとるなどして、手を尽くされていたという事です。作業終了後、とにかくすっきりしました。とのご感想をいただきました。


お客様実例集 神奈川県 横浜市 30代


「母から譲り受けた着物のメンテナンス方法とコーディネートを教えていただきたいです。1点汚れを見つけクリーニングに出しましたが、他にも気になるところがないか全品チェックや、帯との合わせ方、サイズが合ってるかなど確認してほしいです。」とご連絡をいただきました。

良く拝見すると、着用したときに見えるシミだけで5点以上、裏地を含めると10点以上の「要クリーニング」の着物がみつかりました。慣れない方は見落としてしまうかもしれませんね。食べこぼしやうっかりつけてしまったシミだけでなく、ファンデーションや皮脂汚れであっても、放置すると取れなくなってしまうんです。

お手入れ時期やタイミング、たいだいのお見積金額などをお話しました。すべて丁寧にお手入れすると予算がいくらあっても足りませんから、Mさまのお考えを伺い、現実的なお手入れ方法をご提案しました。


お客様実例集 東京都 港区 30代


「着物についてほぼ知識がなく、片付けと着る際に何をセットにしたらよいかさえもわかりません。11月に着物を着たいのでそれまでにお願いしたいと思っております。」と、5歳と2歳の男の子のお母さまからご依頼がありました。

来月の11月はご長男様の七五三のお祝いです。まずは、Hさまご本人が着用予定の訪問着をコーディネート。ご結婚前に合わせてらしたオレンジの帯と帯揚げの代わりに、淡色を採用。色のトーンを押さえてシックな装いをご提案しました。帯は、銀台の有職文様。帯揚げも淡色の綸子に変更しました。

お子様のお祝い着は、ご主人さまのかつてのお祝い着を仕立て直したもの。立派な一式です。五歳用、三歳用をそれぞれセットアップ。三歳用のコーディネートを確認中、帯が見当たらずにいたところ、Hさま、すかさずスマホで画像検索して帯を特定。ご主人の子供のころの七五三写真をスマホでとって保管されていて…感心いたしました。細かいことまで気が付かれ、ご家族をたいせつにされている想いが随所に伝わります。

七五三の一式を終えた後は、お母さま、お義母さまの着物をコーディネート。最後に収納場所を拝見、着物の納め方を説明させていただきました。


お客様実例集 東京都 武蔵野市 40代


「お直しして着られるものがあれば、その見極めをお願いします。コーディネートのアドバイスもとても楽しみにしています。」とご連絡をいただきました。

以前お茶や着付けをされていたこと、最近になり、着物への興味が再燃されたことを伺っており、お会いするのが楽しみでした。

当日は90分延長となり、休憩を挟んでの長時間となりましたがスマホの充電がなくなるほど、コーディネートの写真を撮られていました。

ご家族の方から受け継がれた着物は状態よく、これからも着られるものが何枚もありました。まずはそのまま着用可能な着物を仕分け。このまま問題なく着られるものもありましたが、微妙なのは、着付けによって調整すれば着られるようなお着物たち。すべてを直していると予算がいくらあっても足りませんから、まずはそのまま着用し、時間をかけて様子を見ては。とアドバイスしました。

できるだけ早くお手入れ(しみ抜きやクリーニング)出したほうがよいと思われる上質な着物は、その旨説明しました。

お嬢様が将来着られる着物も、コーディネートいたしました。翌日「おかげさまで、着物がきれいに整理できて、気分もすっきりしました。」とメールをいただきました。


お客様実例集 東京都 世田谷区 50代


「祖母と母の着物を、高齢の母に手伝ってもらいながら、整理しています。どれが自分には似合うのか?コーディネートはこれで良いのか?お直しはどうしたら良いのか?マンションに入るボリュームなのか?疑問だらけです。着物に詳しい方に手伝っていただきたく、よろしくお願いいたします。」とのメールをいただきました。

当日は、親子三代(ご依頼主のMさま、二十歳のお嬢様、八十代のお祖母さま)ご一緒に、という幸せな環境の中、着物整理をいたしました。

Mさまの年齢にふさわしいこれからのコーディネート十数種、お嬢様のかわいいコーディネート5つを、お祖母さまと相談しながらすすめました。それぞれのお気に入りが見つかったようでした。

着物は、単体で見てもイメージがわかず、コーディネートされてはじめてピンとくるものなのです。

枚数が多く、作業は長時間にわたりましたが、最後までお付き合いいただいたお祖母さま、特に感謝の気持ちでいっぱいです。Mさまは、二週間後から、当教室で着付レッスンを開始することになっています。


お客様実例集 東京都 文京区 40代


二度目のご依頼です。6月より何度かに分けて、お義母さまの着物整理をしています。タンスに3棹分なので大量です。

前回は、すべての着物をたとう紙から出して広げ、着物の種類、季節別の着物を説明。気に入った色柄を選別しました。

その後メールのやりとりをしながら、少しずつ作業をすすめていただき、今回は夏物の着物の詳細な寸法の確認と、最終的に残す着物のコーディネートが主な作業となりました。伺うと、Oさまご自身で着物の寸法をメジャーで測り一覧表を作ってくださっていました。たいへんだったと思いますが、お陰でかなりの作業時間が短縮されました。

コーディネート作業においては、着物の数に対して帯揚げ、帯締めが少ないように思われました。もしかしたら、どなたかが別の場所へ保管されているのかもしれません…まずはお持ちの範囲内でコーデをいたしましたが、別途、わたしの私物で「あったら便利な色」の小物を提案もさせていただきました。

翌日のメールには、「今回は特に、コーディネートを拝見して、自分できる実感もでてきました。次回冬物の整理は10月に入ってからお願いできれば」というメールをいただきました。


お客様実例集 神奈川県 横浜市 50代


お母さまが遺された着物の整理です。

お仕事で着物を長く着られていたお母さまなので、一般の方とはレベルの違うボリュームです。当方へ依頼される前にも数回知人の方などに依頼したとのことでした

「なかなか思い通りに作業が進められなかった」とのこと、一見して、これまでのご苦労が手に取るようでした。故人の想いに沿って、なんとか活かそう。と思われる方にとりまして、着物整理は難題です。Tさまのお役に立てるよう、限られた時間フルに作業しました。

「こんなに進むと思わなかった。誰かと一緒に作業するとこんなに気持ちが軽くなる。そのことに驚いています」と喜んでいただきました。また、何かありましたら、いつでもお手伝いに参ります!とお伝えしたときのTさまの笑顔が印象的でした。


お客様実例集 千葉県 船橋市 50代


ご自身の着物、お母さまの着物の整理に伺いました。

ご自身の着物は、すべて着物好きのお母さまがご結婚前後に誂えてくださったもの。種類や用途の確認と、今後着られるかどうかを見て欲しいとのこと。

お母さまの着物は良いものだけを数点を手元に残したいというご希望です。

全体の数量は多くありませんが、一点ずつ広げてシミなどを確認。きれいにたたみ直して新しいたとう紙へ。着物整理の間に、引き出しも虫干ししてスッキリしました。

Mさま、以前に買取業者さんへお売りになった時にいい体験をされなかったと打ち明けられまして…本当に使ってくれる人に託したいと、お母さまが一度しか袖を通されていないと思われる留袖など、状態のよい着物を教室へ寄付してくださいました。通常、買取、引き取りはしておりませんが、ありがたく頂戴いたしました。こんなに豪華な留袖で練習できる生徒さんは幸せです。ありがとうございます。


お客様実例集 東京都 調布市30代


義母様の着物整理に伺いました。着物でお出かけすることが趣味だったお母さまが遺された着物は、上等な紬がメインです。中に混じって、お祖母さまのものと思われるもの、義母さまがお若いころに作られた着物もありましたが、着用できない状態のため区別。

今後着用できる着物は、夏物、単衣、冬物にわけ、それぞれのサイズにあった長襦袢、合わせる帯、小物やコートをコーディネートしました。

今回は着物の分類と、コーディネートのみの作業でしたが、今後Sさまご自身で、形見分けとしてご親類に差し上げるものなど考えていかれる、ということでした。

かわいらしいおじょうさまはじめ、ご家族さまも協力してくださり、お礼申し上げます。若いご夫妻が、しかもお嫁さんの立場で、丁寧に向き合ってくださる姿に感動しました。お嬢様の七五三のお仕度に、またお目にかかれるのを楽しみにしております。


お客様実例集 神奈川県 藤沢市40代


お母さまが遺された着物の整理です。引き出し6段に入っていた着物、帯、コート(お父様、お祖母さまの着物も含まれていました)約30枚のご依頼です。

「(着物を)たためないので、たとう紙を開くこともできなかった。」とおっしゃるMさま。当日は、空き家になったご実家に出向いての着物整理の作業となりました。

1時間延長となりましたが、最終的に、予定の収納場所に選り分けた着物をきれいに整理。ご主人様、将来お嬢様たちが着られそうな着物も残すことができました。「疲れたけど、整理できた喜びの方が大きい」とおっしゃっていただきました。

当日は気温の高い日で、たとう紙から着物を出すだけでも、体力を消耗。その後、試着や、仕訳の判断、その記録と、作業が続きます。「疲れますね!休憩しましょう」とお声かけていただきましたが、これからの暑い季節、高齢のお客様のお宅へ伺った際などは、なるべくお客様が動かないように工夫する必要があると感じました。

作業の時短のため、事前に準備してほしいことをご連絡差し上げていますが、今後よく検討していきたいと思っております。


お客様実例集 東京都 調布市 50代


ご自宅リフォームを予定しているお客様。この機会に着物の整理を。というご要望です。20年近く前にご両親が作ってくれた着物(ご本人のもの)の着物整理がメインです。

現在はお忙しく、着物を着ることはほとんどないというお話でしたが、かつてはよくお召しになっていたようです。着物センスがおありで、「今の自分に似合う着物」の選別、コーディネート、(必要なら)修繕のアドバイスがご希望でした。

1枚ずつ分類、メモして、コーディネートの写真撮影。

お手入れ方法の中では、専門家に任せるもの、自宅でできることをお話をし、アイロンのかけ方なども説明させていただきました。

お嬢様がこれから着られそうなお着物(卒業袴用のコーディネートなど)もできました。


お客様実例集 東京都 文京区 40代


お母さま、おばあさまから受けついだ着物の整理です。

10年近く、倉庫で預かってもらっていたというタンス3棹を引き受け、整理する決意とされたとのこと。お若い方なのに、しっかりされていて感心いたしました。

お宅へ伺うと、リビングへ着物が運び込まれており、まだまだタンスに入っているとのこと。ご本人も想定以上のボリュームです。

残念ながら、5時間では、作業が完了しないことを先に見越しまして、まずは、第一段階の「着物の選別」に絞りこみ、必要であれば、次の機会に帯や小物のコーディネートをすることに。

まずは、全ての着物を種類別、季節別に分類。一枚ずつ用途を説明しながら、仕分けをすすめます。Oさまは、現在着付けを習っていて、これから、キモノを着ていく予定。最終的に、6~7割ほどを「今後着る着物」、2割程度を「リメイクまたは、メルカリ行き」、1割強を「処分」としました。


お客様実例集 茨城県 守屋市 50代


お母さまが遺してくれた着物、反物の整理に伺いました。

Nさまの子供の頃の着物や、お父様のアンサンブルなども、驚くほどきれいな状態で保管してあります。ひとつひとつ丁寧に見させていただきました。

そして、Nさまご自身が仕立て替えをして着られそうな小紋。ご親戚の方で使えそうなものを選別しました。ウールなどは、洋服の生地として、再利用することにしました。

最近、着付けを習い始めたNさま。ご質問がさすがにするどく、わたしの滞在時間の4割は、手を止めて、キモノについてのお答えをしている時間だった気がします…

翌日いただいたメールです。「昨日はたくさん着物の勉強をさせていただき、益々興味かわいてきました。とても充実した時間を過ごせたのも、プロフェッショナルな知識のおかげです。心より感謝申し上げます。」


お客様実例集 横浜市鶴見区 40代


「3年前に母が亡くなり、すこしずつ母の遺品整理をしており、いよいよ着物の整理にとりかかろうと思っております。」とご依頼。総数30枚弱の着物と帯。3時間半の着物整理でした。

お母さまのお着物は寸法がちょうどよく、そのまま着られることを確認。状態もよいものがほとんどでした。最終的に、付け下げ、紋付色無地、紬一枚を残しました。それに合わせる長襦袢、コート、袋帯、名古屋帯、帯締をコーディネートし、新しいたとう紙に入れました。

装飾小物の中で「帯揚げ」、実用小物の中では、衿芯、枕、板が不足しており、それらの確認作業をいたしました。またリメイクに興味がおありで、私の経験に沿って、リメイクのご提案をさせていただきました。

着物整理は、残す着物、リメイク用、処分と、三つにきれいに分類することができました。


お客様実例集 30代 川崎市高津区


お母さまの着物整理です。ご実家の着物を、ご自宅マンションへ運び、すでに好みではない着物は整理済み。さらに半数くらいまでに厳選し、小物まで合わせたコーディネートを最低3パターン残したいというお考えでした。茶道の先生をしていたお母様のワードローブは、フォーマル、カジュアル、3シーズンまんべんなくあり、良いものを選んでいく以前に、例えば盛夏にフォーマルを着る予定があるかどうかなどの判断しながらの着物整理となりました。

Kさまの好きな着物を伺いながら、質の良いもの、お似合いになりそうなものをお勧めし、約2時間で選別作業とコーディネートは完成。その後、たたみ方のご指導と、着物の実用小物(紐や枕など)の確認をしました。

Kさまとても勉強熱心で、着物の本を購入してご自身で調べようとしたのですが、わからなかったそうです。 譲り受けた着物は、時代も、種類もばらばら。逆引き的に書籍で調べようと思ってもむずかしいケースが多いと思います。

今回は、Kさまの潔い決断で予定より早く終わり、2時間45分で終了しました。


お客様実例集 30代 杉並区


お母さま、叔母様の着物整理で伺いました。ご実家売却のため、たんすの着物を車で運ばれてきたということ。男性もの、子供のものも含まれています。拝見するとご家族の50年~70年くらいの歴史がつまっているように感じました。それらを一手に引き受けられて、分類し、活かそうとお考えになられるYさま。お若いのにすばらしいと思います。かなりのボリュームがありましたが、5時間集中してがんばりました。時間が押してしまい、Yさまにも、着物の本畳みを手伝っていただきました。

「今日は朝早くからありがとうございました。

お陰様で、どこから手をつけていいか分からず放置しかけていた着物がすっきり整理できて、肩の荷が降りた気がします。 あとは、着ないと分類した着物達をどうするか…ですが、今日しっかり見ていただいたので、そちらも未練なく整理していけそうです。 全て済んだら、長年気にかかっていたお茶のお稽古を始められたらと思います。

本当に今日はありがとうございました!」



お客様実例集 50代 調布市


主に御祖母様の着物の整理で伺いました。カーキと黒のアーガイル模様の本場大島。白い大きな菊菱模様が鮮やかな黒のお召しなど。粋なお着物が印象的です。帯と帯締めをコーディネートし、着物の格式をお話すると、「着られるイメージがわいてきた!」とおっしゃっていただきました。最後には、和装下着、腰紐なども分別し、次のステップにすぐにすすめられる着物整理ができたと思います。後日、メールをいただきました。

「着物について長年ぼんやりとしていたことがスッキリしてきました。 順番にすることがありますが、着物のことも少しづつ進めていこうと思っています。

またお世話になると思いますので、その際にはどうぞよろしくお願いします。」



お客様実例集 40代 文京区


義母さまの着物整理のご依頼です。
着物の数量は、長襦袢やコートも入れて30枚弱。持ち主であるお母さまと、お客様の身長差は10㎝以上。シミがたくさんあります。と事前に伺っておりまして、着用は困難と思われていたようでしたが、実際に拝見すると、大きめに作られている着物もあり、ぎりぎり着用範囲内のものが数点ありました。お客様がシミとおっしゃっていたのは、経年変化による絹の変色で実際のシミではありませんでした。

亡くなられた義母さま、とてもたいせつに着物を保管されていたようです。思い出の品と思われる着物もたくさんありました。

ご自身がお召しになるもの、お知り合いに差し上げるもの、布として再利用してもらうものと仕分けをすすめました。3時間の予定でしたが、作業が効率よく進み2時間半で終了しました。ご主人にもお目にかかることができまして、お父様の着物を着てくださるとのこと。素敵なご夫婦でした。



お客様実例集 50代 松戸市


ご実家の建て直しを機に、着物整理に踏み切ったお客様。現地であるご実家へ伺って着物整理をいたしました。
着物の数量は、長襦袢やコートも入れて30枚ほど。主に、お母さまのお着物ですが、お父様や、ご自身があつらえてもらったもの、お兄様の着物など、持ち主、作った年代が混在しています。寸法などを丁寧に見ながら、「着用できる着物」を探していきます。

幸い、お母さまと体型が同じことから、お直しなしで着られる着物が多数。礼装、おしゃれ着それぞれに、コーディネートをしました。

20代のお嬢様お二人が着られそうな着物も数点コーディネートできました。 数年ぶりにたんすから出した着物たちは、虫干し代わりになり、シワを伸ばしながら本たたみして、新品のたとう紙へ。 「ずっと気になっていた作業でした。今日は、とてもすっきりしました。ありがとうございます」


お客様実例集 40代 川崎市宮前区


実家のお母さまからいただいた着物整理のご依頼です。
遠方のご実家から着物を丸ごと宅急便で送ってもらったそうです。
状態も寸法もそのまま着用できる、おしゃれな着物をたくさんお持ちでした。
中にはたいへん高価だったであろう、本場大島紬も!
ご自身でお召しになる予定のものは、帯合わせ、帯締め、帯揚げまでのトータルコーディネートをご提案。それ以外のものは、お嬢様へ、義妹さまへと行先を決めながら効率よく仕分けしてらっしゃいました。

「あとは、着付を覚えないと。」と、次の目標も明確になられたようでした。


30代のお客様 荒川区


1歳のお子様のいるお母さま。お隣で赤ちゃんがお休みになっている状態での着物整理です。
おばあ様からいただいた着物は、サイズが合わないかも、とご心配されいましたが、お着付けをすると、ぎりぎり着用範囲内。
その後、シミの個所など、状態をひとつひとつ確認。
着られる着物がわかり、その中でお好みの一式を嬉しそうにご覧になっていました。
畳み方を熱心を覚えられ、たった三回でマスターされてました!すごいです!
今秋にお友達の結婚式の予定があり、「着物にしてみようかな。」とおっしゃっていました。うれしいですね。


30代のお客様 さいたま市


半年前に着物整理へ伺ったお客様からの再オーダーです。
前回は大量の着物を仕分けして、ご姉妹でわけたところまででした。
今回は、それらの着物をTOP別に分類。合わせた長襦袢、帯と小物、コートをコーディネートして写真をとりました。
お客様が後から見てもわかりやすいよう、リストはご自身で記入してくださり、たとう紙にも丁寧に書き込みされていました。
「これからエクセルで、編集します!」との頼もしいお言葉。4時間の作業でたくさんのことが片付き、「番組になりそうですね!」とのご感想が印象的でした。


30代のお客様 文京区


ご親戚の方からいただいたお着物の整理です。
和ダンスより着物をすべて出すと、予想を超えた枚数でしたが、時間を延長してTOPに合わせた着物コーディネートを完成させることができました。
お子様の着物、七五三の着物などもきれいに保管されていたので、次の世代にも使える一式もわかりましたね!
着物を畳みなおして新しいたとう紙に入れ替え、すべての着物を、もとの和ダンスへ入れ直しました。


60代のお客様 横浜市


お母さまが若いころからたいせつにされてきた着物、ご本人があつらえてもらったというお着物数枚の整理です。
「今でも着られるものがあるのか。サイズ的にどうなのか。着られるなら用途やお直しの方法、実際に着られるようコーディネートしてほしい。」とのオーダー。
一枚一枚、写真を撮りながら丁寧に整理をすすめ、足りないものの確認もできました。
着物整理をしていると、ご家族のお話、ご自身の着物に関連する思い出話などをよく伺います。
着物には、家族の思い出がたくさんつまっているのですね。


50代のお客様 世田谷区


お母さまの若いころから晩年までの着物。お父様の普段着数枚。ご本人の子供のころ、お嫁入りにそろえてもらった着物の整理のご依頼です。
近々お子様の結婚式があるため、その時に着られる着物を探すこと、また、お嬢様へ受け継ぎたい着物の選別とお手入れが一番の目的でした。残念ながら、お母さまの黒留袖は見つかりませんでしたが、その他のシーンで着られる着物はたくさんあり、埋もれていた着物を活かす道が拓けました。
これを機に、着付けを習われることもお決めになったようです。


30代のお客様(姉妹でご依頼) 世田谷区


実家の整理の後、運んできた段ボールが数箱。
おばあさま、お母さま、おばさまの着物から、三姉妹に合わせたコーディネートを数パターンご提案。
お好みがそれそれの違う中にも、礼装用、普段用と、生活スタイルに合うコーディネートを完成することができました。


60代のお客様 三鷹市


親族方々からいただいた大量の着物をお持ちのお客様(教室持ち込み着物整理トライアルコース)からご依頼いただきました。
いつかは着物を着たいと思っていたけれど、価値や寸法やコーディネートが全くわからない。
場所を取り過ぎている不要な着物を処分して、必要なものだけを手元に残したいと、ご相談に。
仕分けと、コーディネートをメインにしたオーダーです。


お客様実例集 50代 渋谷区


お嫁入りの時に作ってもらった着物が10枚と帯、コート、羽織。
今着られるものと、処分した方がいいものを見てもらいたい。
寸法を見てほしい。
礼装と普段に着る着物をそれぞれコーディネートして欲しい。とのご依頼。
着物整理トライアルコースとして、その後、リピーターコースで写真撮影までお手伝いしました。


お客様実例集 40代 渋谷区


祖母と母と義母から着物を譲り受けたが、着物のことが全然わからない
価値ある着物を選別して欲しい
似合う着物を選んで欲しい
着付けも興味がある
とご依頼いただいたお客様は、着物整理ビギナーコース+着物整理リピーターコースで三回に分けて着物整理のお手伝いをいたしました。


トップへ戻る


お客様実例集2


記事としてまとめています。写真が豊富でわかりやすいと思います。ぜひこちらもご覧ください。

【着物整理を任せたい!】着物コンサルタント出張着物整理レポート



トップへ戻る


オーダーから訪問の流れ



お申込み

メールにて状況の確認と、お客様の要望をヒアリング

スケジュール調整

訪問(3時間):
  • タンスの中の着物を出すところからお手伝いします

  • お話を伺いながら、使えないもの、必要ないものをご一緒に整理します

  • 着物、帯、長襦袢、小物類を分類します

  • 礼装用、ふだん用などに分けて着物コーディネートをします

  • お直しやお手入れ方法を説明

  • 着物のたたみ方、タンスへの収納の仕方を説明します


トップへ戻る


お申込みとお問合せ



お申し込フォーム←お申し込みはこちらから

お問合せフォーム


私がお伺いします

プロフィール画像

東京都調布市にて、20年前よりきものカルチャー研究所校長認定を受け、たまがわきもの教室を主宰。
650名を超える指導実績があり、182名の一級着付講師を輩出して参りました。着付け技術だけでなく、着物を楽しむための「着こなし講座」にも力を入れて15年になります。

生徒さまの着物を好きな気持ち、受け継いだものをたいせつにしたいという想いを大切にしながら、その着物を生かす知恵や技術の提供を心がけています。

着付け教室だけでなく、お客様への着付けもしており、ご自宅やホテルなどでお仕度を手伝っています。

【着物の出張整理】は出張着付けのお客様や生徒さんとの会話から生まれました。

「お母さまから受け継いだ着物を活かしたい。」
「でも、どこに相談していいのかわからない。」
「買取業者に持っていったら、一番いい帯数本だけ5000円で引き取ってくれて他は置き去りに。」
「何とかしてください。」など。みなさまお困りの様子がよくわかりました。

【着物の出張整理】は、半日から1日かかる仕事なので、休日返上しても月に数人のお客様しか対応できません。ご希望の方は、少し余裕をもって、ご依頼いただければと思います。

最後に、私自身の着物との関係を。

自分好みのものも新しく誂えますが、譲り受けたものがたくさんあります。それを整理して、お手入れしながら~仕立て替えたり、染め替えたりして~現代のものと組み合わせ、コーディネートを楽しんでいます。伝統を重んじながらも、日常の着物はカジュアルに楽しみたい。お行儀よく、きちきちばかりはつまらないし、崩す時は基本を知ってから~臨機応変に。年齢相応に。そんなスタンスで、ほぼ毎日着物を着ています。着物の魅力をたくさんの方と共有できれば、幸せです。



きものカルチャー研究所調布校校長
1級着付け技能士(第221-1B0344号)
着付講師一級
きものコーディネート一級
カラーアナリスト
表千家講師


↑トップへ戻る↑


出張可能エリア


東京西部の調布市を起点として、公共交通機関で片道2時間程度まででしたら出張可能です(交通費と出張費がかかります)。
以下ご参考にしてください。
着物コンサルタント交通費:京王線柴崎駅からの往復交通費
出張費は、1時間以内:¥2,200
1時間以上~2時間未満:¥3,300
2時間以上:別途お見積り

 

東京23区

世田谷区、杉並区、渋谷区、港区、文京区、目黒区、品川区、中野区、新宿区、練馬区、大田区、中野区、豊島区、足立区、千代田区、葛飾区、墨田区、荒川区、板橋区、台東区、江戸川区、北 区、江東区

東京多摩地区

調布市、三鷹市、武蔵野市、府中市、国立市、西東京市、小平市、八王子市、稲城市、狛江市、町田市、小金井市、立川市、多摩市など

神奈川県

横浜市、川崎市、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市など

埼玉県

所沢市、狭山市、川越市、新座市、朝霞市、和光市、戸田市、川口市、さいたま市、三郷市、八潮市など

千葉県

松戸市、浦安市、市川市、船橋市、千葉市、柏市、流山市など

茨城県

守谷市、取手市など



他、お問い合わせください。


お申し込フォーム←お申し込みはこちらから


お問合せフォーム


↑トップへ戻る↑


たまがわきもの教室公式ホームページ

サブコンテンツ
【東京都内の京王線を中心に出張します】着物整理|着付け師|着物全般出張サービス

このページの先頭へ