定期レッスン高等科|プロ養成コース

【主なカリキュラム】
・プロの着付け師として独立するための技術を学びます
他に、着付け講師の養成講座「インターン(教育実習課程)」「開校実習(師範課程)」があります。
高等科(きものスペシャリスト養成コース)
|
|
授業回数
(1回2時間) |
月謝
(4回分) |
ご希望に応じて
|
12,100円
|
受講条件
一級着付け講師
2023年1月~8月練習会予定
1月7日(土曜日)10時~12時半 振袖
1月16日(月曜日)10時~12時 卒業袴一式
2月4日(土曜日)10時~12時 卒業袴一式
2月6日(月曜日)10時~12時 卒業袴一式
3月11日(土曜日)10時~12時 準礼装一式 お太鼓系の変化結び
3月13日(月曜日)10時~12時 準礼装一式 お太鼓系の変化結び
4月3日(月曜日)10時~12時 喪服
4月8日(土曜日)10時~12時 喪服
5月20日(土曜日)10時~12時 単衣のおしゃれ着
5月29日(月曜日)10時~12時 単衣のおしゃれ着
6月12日(月曜日)10時~12時 浴衣と半幅帯
6月17日(土曜日)10時~12時 浴衣と半幅帯
7月10日(月曜日)10時~12時 うすものと夏帯
7月29日(土曜日)10時~12時 うすものと夏帯
8月19日(土曜日)10時~12時 秋単衣の礼装
8月28日(月曜日)10時~12時 秋単衣の礼装
9月25日(月曜日)10時~12時 留袖
9月30日(土曜日)10時~12時 留袖
10月7日(土曜日)10時~12時半 振袖
10月23日(月曜日)10時~12時半 振袖
11月25日(土曜日)10時~12時半 振袖
11月27日(月曜日)10時~12時半 振袖
12月16日(土曜日)10時~12時半 振袖
12月25日(月曜日)10時~12時半 振袖
その他の注意点
●時間厳守です。スタート時間も終わり時間も、決まった時間で行います。
●部分練習などは、各自、高等科のお稽古で行います。合同練習は、時間以内に仕上げることを目標にしています。
●紐、タオル、クリップの記名をお願いします。無記名の忘れ物の保管はいたしません。
●お相手の小物類、きもの、帯は、お客様のものだと思って丁重に扱ってください。雑な扱いは厳禁です
高等科|プロ養成コース授業の様子












↑教室の様子はこちら↑
トップへ戻る